2012年06月27日
ロングデリンジャー その1
デリンジャーですよ! デリンジャー!
プロデューサーさん!
そんなこんなで
マルシンデリンジャー(6mmの方)のロングバレル化です。
大体8inch!

まぁバレルぶった切ってパイプで繋いでパテ盛っただけなんだけどね!
溝加工とかできないので、このままぬぺーっとした面構えになりそうな・・・
インナーの延長はやらない方向で~
下手に延長して規定超えても良くないしね!
来週までに削り終わるだろうか・・・
プロデューサーさん!
そんなこんなで
マルシンデリンジャー(6mmの方)のロングバレル化です。
大体8inch!
まぁバレルぶった切ってパイプで繋いでパテ盛っただけなんだけどね!
溝加工とかできないので、このままぬぺーっとした面構えになりそうな・・・
インナーの延長はやらない方向で~
下手に延長して規定超えても良くないしね!
来週までに削り終わるだろうか・・・
Posted by ジョゼッフォ at
20:53
│Comments(0)
2012年06月20日
GLOCK18Cその2
ぎりぎり水曜中に更新出来た~
穴をふさいでいた18Cは無事にツルツルになりましたよっと。

塗装はサフ吹いた後に、タミヤのメタルブラックを数回吹いただけのお手軽カスタム!
デトネイターのメタスラも持ってるけど、
やっぱりプラスライドだとサイクルが違いますね!!
これでゴミも入らないぜ!
しかし、作ったは良いが使う場所がないな・・・
サバゲするところを考えねば!
穴をふさいでいた18Cは無事にツルツルになりましたよっと。
塗装はサフ吹いた後に、タミヤのメタルブラックを数回吹いただけのお手軽カスタム!
デトネイターのメタスラも持ってるけど、
やっぱりプラスライドだとサイクルが違いますね!!
これでゴミも入らないぜ!
しかし、作ったは良いが使う場所がないな・・・
サバゲするところを考えねば!
Posted by ジョゼッフォ at
22:11
│Comments(2)
2012年06月13日
GLOCK18Cその1
水曜になったのに出来上がってない!
なので途中経過です~

ところで皆さんは18Cの「穴」は好きですか?
個人的には無くてもいいかなーって感じです。
ゲームで使うと思いのほかゴミとか入りますしね!
よって穴を塞ぎます!
無くてもいいなと重いながらこれが5丁目の18C・・・
なので途中経過です~
ところで皆さんは18Cの「穴」は好きですか?
個人的には無くてもいいかなーって感じです。
ゲームで使うと思いのほかゴミとか入りますしね!
よって穴を塞ぎます!
無くてもいいなと重いながらこれが5丁目の18C・・・
Posted by ジョゼッフォ at
23:31
│Comments(3)
2012年06月06日
厨二銃?! M36その3
水曜の定期更新ですよっと
いじっていたマルシンのM36ですが、
見事に厨二な感じになりましたw

マズルが四角いと弐瓶先生の漫画の銃っぽくなりますねw

フロントサイトはクリアのプラ棒を接着してみましたが、
そんなに見やすくはなりませんでした~
そこまでバランスも悪くなく、まぁまぁですかね~
話変わって、里子としてやてきたM4ですが
調整もそこそこ上手くいって、無事に部屋のオブジェ化しています(マテ
しばらくはこのままだろうな~(ぁ
あと、みっくんさんが里子に出しまくっててちょっと笑いましたw
さてさて次回はマルイのG18Cをいじろうと思います。
お楽しみに~
いじっていたマルシンのM36ですが、
見事に厨二な感じになりましたw
マズルが四角いと弐瓶先生の漫画の銃っぽくなりますねw
フロントサイトはクリアのプラ棒を接着してみましたが、
そんなに見やすくはなりませんでした~
そこまでバランスも悪くなく、まぁまぁですかね~
話変わって、里子としてやてきたM4ですが
調整もそこそこ上手くいって、無事に部屋のオブジェ化しています(マテ
しばらくはこのままだろうな~(ぁ
あと、みっくんさんが里子に出しまくっててちょっと笑いましたw
さてさて次回はマルイのG18Cをいじろうと思います。
お楽しみに~
Posted by ジョゼッフォ at
22:35
│Comments(0)