QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ジョゼッフォ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2017年12月29日

C93 お品書き

完全にブログに上げるのを忘れてましたが、明後日のコミケC93のお品書きになります。

新作の詳細はこれの前の記事にまとめてあるので、そちらを確認してください。

あと、今日思いつきで1911MPHにM4のストックが付けられるようにするストック基部を作りました。


マルイのスタンダード電動ガン用のストックパイプが取り付けられるようになっています。



今から量産するので、当日は2~3個くらいしかないと思います;;
裏メニュー的な感じでお品書きにも載せずに頒布するので、欲しい人は声かけてください。

最新情報はTwitterを確認してもらえればと思います。
それでは会場で!!


  

Posted by ジョゼッフォ at 19:47Comments(0)

2017年12月12日

冬の新作その3 M9A1サイレンサーマウント

久々に予告どおりブログが書けた気がします。
冬の新作の最後はM9A1用サイレンサーマウントになります。
サイレンサーをマウントするアイテムではなく、サイレンサー型のマウントになります。


サイレンサー部はただの筒なので、消音効果はありません。
電ブロ用の外装パーツとして製作したので、ガスブロで使う場合はすり合わせが必要な場合があります。
(ガスブロはバレルが動くので、若干余裕見たほうが安定します)



いろいろ付けると、けっこうかっこいいです。
上部マウントに重たい光学機器を載せるとたわんでしまうので、軽量ダットあたりが良いかと思います。

頒布価格は1500円で冬コミと2月のWFで頒布予定です。
これも取り置き希望の場合は連絡もらえれば、とっておきます。

さて、これで冬コミ発表の新作は全て告知できました!
あとは在庫がある程度あるので、当日のお品書きを別途用意しようと思います。
それから当然新刊もありますので、こちらもよろしくお願いします。


  

Posted by ジョゼッフォ at 20:38Comments(0)

2017年12月11日

冬の新作その2 デリンジャーをシャコっとするやつ

この冬頒布の新作その2はデリンジャーをシャコっと出すやつです!
同人誌書いてるときに「小型火器秘匿携帯装置一号」って名前を付けましたが、
まぁなんていうか、デリンジャーをシャコっと出すやつです。

見たまんまですが、結束テープで腕に固定します。
デリンジャーは磁石で保持される構造になっているので、軽く腕を振れば慣性で射出されます。
マルシンガスガンがギリギリ保持できる程度です。個人的にはエアコキのがオススメです。(安いし・・)




2段レールなので、手首付近までデリンジャーを押し込めるはずです。(個人差はありますが。。)


本体とデリンジャーはテープで固定する構造にしてあります。
この方が対応機種が増えると思うので。。。




頒布はキットのみで2500円を予定しています。
キットはこんな感じになる予定です。
ラフトから剥がして組み立てるだけなので、難しくは無いと思います。

正直、需要があるかどうかもわからないのでそんなに多く作る予定ではありません。
どうしても欲しい場合は事前に連絡もらえれば他のと同様に取り置き対応します。

あともう一個は明日にでも・・・



  

Posted by ジョゼッフォ at 20:33Comments(0)