QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ジョゼッフォ

2022年02月23日

CA / M133  サバゲで使ってみた



先日クラシックアーミーのM133をサバゲに投入してきました!
製品自体のレビューは人気機種だけあってたくさんあるので、ここでは実際にサバゲで使ってみた感じをまとめてみました。

まず何と言っても火力に余裕があります。Hightモードなら50発/秒なので、まず撃ち負けません。
あと初速もそれなりにあるのか飛距離でも撃ち負けることはなかったです。
(ひょっとするとある程度の回転数以上になると空力的に飛距離が伸びるのでは?とか思いましたが未検証です。)
装弾数にも余裕があるため、撃ちっぱなしで距離を縮めれるのも大きいんじゃないかと思います。
箱出しで持って行ったのですが、40m手前くらいで適度に弾道が散ってくれたので逆に使いやすかったです。
また銃を振って弾道で薙いだ際に密度が高いのでHitとりやすいんじゃないかなと思います。

自分のチームではよくフル装備1~2人対全員エアコキハンドガンといったゲームを行うのですが、
慣れもあってかエアコキ側が勝つことが多いです。
先日のゲームではM133対エアコキ6人で数回ゲームを行いましたがM133が優勢でした。
いつもならエアコキ側が連携とって囲みに行くのですが、M133相手だと圧があるため射程に入れず
また見つかる先から順に倒されてしまい数的有利を活かせず敗北といった感じでした。
自分がM133使った際は全員倒せましたが、見合った瞬間にトリガー引きつつ距離を少し詰めれば確実にHitが取れるのでかなり楽でした。

別のゲームで防衛線を何回かやってみたのですが、上記の感じで攻め側では非常に使いやすかったです。
ただし防衛側で使うと撃った瞬間に位置がばれるのと、照準が出来ないので待ち伏せに不利といったデメリットが露呈してあまり活躍できませんでした。
銃座のような物を作って固定砲台として有利な配置で使えばまた違った使い方ができるのではとも思います。
本体重量がおよそ6kgと軽量?で全長も短いため攻め側で使いやすい印象をうけた可能性もあるかと思います。

装弾数はおよそ2000発なのでショートゲームなら十分ですし、復活ありのゲームなら途中給弾すれば十分でした。
ただ給弾がマガジンチェンジのようにワンタッチで出来ないのでゲーム内容によっては不利かと思います。
個人的にはある程度不利なところがあった方がゲームアイテムとしては面白いのでこのままで十分かと思います。

バッテリーは2200mAの物を2本使っています。お昼休憩時に途中充電して夕方までギリギリもちました。
1万5千発弱の運用でこのくらいなので十分じゃないかと思います。
逆に弾代がかかりすぎるので、途中充電無しにして充電切れたらそこでやめるのも手かとも。。。
1キロ入りを3袋なのでおよそ6千円。フィールド代と合わせると1日で1万円の出費はなかなか痛いです;;

本体価格12万円と安くはなく、バッテリーも11.1Vの大容量のものが必要なので初期投資だけでも大変ですが
個人的にはサバゲ用のエアガンとしてはかなりの衝撃を受けましたしチームメイトの反応も良かったと思います。
エアガンの性能がサチってきている昨今、ゲームチャンジャーとまでは言わないものの新しい刺激になることは間違いないので
財布に余裕があれば導入を検討してみても良いんじゃないかと思います。
  

Posted by ジョゼッフォ at 07:40Comments(0)