2014年09月24日
今日の任務は洗濯だった
週末予報が外れて晴れていたので装備の洗濯を~。

いや~絵面が汚いですねw
ところで装備の洗濯ってどの程度やってるもんなんでしょうね?
私は1~2回サバゲにいくとザクっと洗っています。
洗い方はバスマジックリンをぶっ掛けて流すか、汚れが酷ければスポンジで擦り落とす程度です。
洗剤は風呂場にあるから使っているだけで特にこだわりはありませんw。
トイガン自体がホコリとか汚れに弱いので影響が出ない程度には
洗っておいたほうが良いかな~くらいの認識で洗っています。
ざっと水洗いするだけでもだいぶ違うので個人的にはオススメです。
いや~絵面が汚いですねw
ところで装備の洗濯ってどの程度やってるもんなんでしょうね?
私は1~2回サバゲにいくとザクっと洗っています。
洗い方はバスマジックリンをぶっ掛けて流すか、汚れが酷ければスポンジで擦り落とす程度です。
洗剤は風呂場にあるから使っているだけで特にこだわりはありませんw。
トイガン自体がホコリとか汚れに弱いので影響が出ない程度には
洗っておいたほうが良いかな~くらいの認識で洗っています。
ざっと水洗いするだけでもだいぶ違うので個人的にはオススメです。
Posted by ジョゼッフォ at
07:00
│Comments(0)
2014年09月17日
M9A1用?マウント
いつまでたっても発売されないなら作ってしまえシリーズで
作ってしまったM9A1用のマウントです。

というか、ホントにどこも出さないのが不思議なのですが;;
そういえばXDMとかM&P用も見ませんね。
最近はスライド直付けだったりするし需要がないのでしょうか・・・?
さっきglockに使ってみたら、取り付いたので(そりゃ取り付くはずなのですが;;)
汎用マウントとして使えそうな予感が!
そういえばハイパー道楽さんのカスタムガンコンテストの結果が出ていましたね。
惜しくも入賞は逃しましたが、次回も何か出せるように作りたいですね。
というか、個人的にはたたんだだけのVSRにこんなに表が入ると思っていませんでしたw
投票してくださった皆さんには感謝ですね!
作ってしまったM9A1用のマウントです。
というか、ホントにどこも出さないのが不思議なのですが;;
そういえばXDMとかM&P用も見ませんね。
最近はスライド直付けだったりするし需要がないのでしょうか・・・?
さっきglockに使ってみたら、取り付いたので(そりゃ取り付くはずなのですが;;)
汎用マウントとして使えそうな予感が!
そういえばハイパー道楽さんのカスタムガンコンテストの結果が出ていましたね。
惜しくも入賞は逃しましたが、次回も何か出せるように作りたいですね。
というか、個人的にはたたんだだけのVSRにこんなに表が入ると思っていませんでしたw
投票してくださった皆さんには感謝ですね!
Posted by ジョゼッフォ at
07:00
│Comments(0)
2014年09月03日
M14のチークパッドを作ってみた。
週末にゲームなので、欲しかったM14のチークパッドを作ってみました。

作り方は意外と簡単で、
まず銃を養生テープとビニール袋で養生します。

その後、パテを盛って形を整えます。

ヤスリをかけて均して、適当に色を塗ったらハイ!完成です。

パテがいっぱい必要そうで、お金がかかってそうに見えますが1000円分も使っていないと思います。
なにより、パテやレジンといった部材は経年劣化していくのである程度の期間で使い切るのが望ましいです。
よって偶に多めに使って消費してしまう必要があるのです!だからオッケー!
使用感は週末のゲームの後、報告できればと思います~。
作り方は意外と簡単で、
まず銃を養生テープとビニール袋で養生します。
その後、パテを盛って形を整えます。
ヤスリをかけて均して、適当に色を塗ったらハイ!完成です。
パテがいっぱい必要そうで、お金がかかってそうに見えますが1000円分も使っていないと思います。
なにより、パテやレジンといった部材は経年劣化していくのである程度の期間で使い切るのが望ましいです。
よって偶に多めに使って消費してしまう必要があるのです!だからオッケー!
使用感は週末のゲームの後、報告できればと思います~。
Posted by ジョゼッフォ at
07:00
│Comments(2)