QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ジョゼッフォ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年04月29日

いいことがあったりもする。

先日、帰ってくると大きな封筒が・・・
そういえば、応募してたと思い出したのがこれです。


伊藤明弘先生の限定本?です。
しばらく新刊が出ないと思ったら体調を崩されていたようで、無事復帰されてなによりです。
今後の活躍に期待大ですね。

書籍の話が続きますが、先日誕生日だったのですが友人が気を利かせて
プレゼントを贈ってくれました。

そのうち買おうと思っていた本が手に入るのはとてもうれしいですね。
ナイスチョイスでした。
S君ありがとう。


あと、これは別の友人から

こっちも非常にうれしかったですね。
古いGUN誌はとても貴重ですからね。
M氏ありがとう!

なんか久しぶりに鉄砲の無い更新だった気がします。
たまにはこういうのもいいですね。

  

Posted by ジョゼッフォ at 23:46Comments(0)

2015年04月22日

G17 ダット直乗せ


流行に逆らえずにG17にダットをのせてしまいました。。。。
その昔Vショーかブラックホールで買って使ってないマイクロダットがあったので、
それの20mmレール部を分解してのせただけですね。

ところで、これなんて名前のサイトなんですかね?
流行のドクターサイトなんだろうか??なんとなく細部が違う気がするんだよなぁ。

ちなみに固定方法ですが、

要らないリアサイトを削って、パテで埋めて、穴をあけてネジを切っただけです。
なんか固定が甘い気もしますが、これ以上やると大改造になっちゃうし・・・
どちらかというと、リアサイトとスライドの固定の方が剛性がない気がします。
今のところ問題ないのですが、保険の意味で両面テープを間にいれようかと・・・
まぁ壊れたらブログのネタになるからいいけどね!
  

Posted by ジョゼッフォ at 19:00Comments(2)

2015年04月15日

M733その3


次回のゲームに733を持って行きたいので、スリングつけてみました。
このサイズだと1ポイントスリングですかねー。
個人的に3点よりも1点の方が好きなだけかもしれませんがw

ところで適当に安いスイベルを買ってきたら・・・

なんか、穴が・・・

仕方ないので適当にパテで塞いどきました。


どうせゲーム用だし、見てくれはいいかと(めんどくさくなり)
特に処理しないまま組み付けましたが、問題ないよね!
1枚目の写真でもわかんないし!

おk!おk!
  

Posted by ジョゼッフォ at 19:00Comments(0)

2015年04月08日

18-20アダプタ その2


作ってみたら意外と上手くいかず、だらだらと引き延ばしになっていた
18mm→20mm変換アダプタですが、なんとか形になりました。


ほんと上手くいかなくて、上の写真は根元からポッキリいった試作品です。

3Dプリンタの積層方向を変えてみたり、肉厚変えてみたり、いろいろやって何とか使える程度のものに~


写真だとわからないのですが、ひずみがあると光学機器の芯がぶれてしまうので
けっこう気を使いました。

需要があれば量産も考えますが、需要があるかどうかわからないというw

気になる人は連絡くださ~い。
  

Posted by ジョゼッフォ at 19:00Comments(6)

2015年04月01日

Vショー行ってきました

更新開いてしまいましたが、行くとこには行ってます!
というわけで、週末Vショーに行ってきました。

12時前に現地に着いたのですが、まだ列が会場の外に・・・
しかも今回は入場が4階だったんですね。
まぁ並んでも10分程度で入れたと思います。

会場内はいつも通りのごった返しでしたね。



いつも欲しいものがあって行くわけではないのですが、行くと結構買ってしまいますよねー。
今回の買い物は
マルシン十四年式キット
ガス缶2本
たくわん缶2個
ダットサイト2個
ダットサイトφ501個
あと、帰りに中田商店で東ドイツの一人用テントを買いました。(写真左)

十四年式は新品が安く手に入ったのでホクホクです。
ダットサイトはB級品で安かったのでまとめ買いを~。
昔マルゼンからワルサーのロゴをつけて出していたものとほぼ同じものです。
個人的にはとても使いやすいオススメサイトです。
50mmのダットも安かったので。大きいの持ってなかったのでいいかなと。
こちらはマイトリーさんで買ったのでおまけのワッペンもらいました。

特にこれといって欲しいものがなく、期待せずに行くと良いものにめぐり合える気がするのは
なんなんでしょうかね~?w

十四年式は時間を見つけて製作していきたいと思います。

  

Posted by ジョゼッフォ at 19:00Comments(0)