2012年05月06日
浅草 ブラックホール その2
書き忘れ書き忘れ~
忘れてましたが、
当たったんですよ! プレゼントコーナー?で
中身は普通の対策本でしたが、2006年発行って・・・
まぁ毎回BB弾よりかは良いかw
しかし、浅草は2回目だったのですが、
浜松町に比べて規模が小さいようですね。
前回浅草に行ったときは震災後の影響で規模が縮小していると聞きましたが、
今回も同程度のような・・・・
縮小傾向にあるなら心配ですねぇ~
Posted by ジョゼッフォ at
15:11
│Comments(0)
2012年05月06日
浅草 ブラックホール
4日に行ったのに日付が変わって6日です。
戦利品は800円のショルダーホルスター

92Fやガバ用にって書いてあったんだけど
手持ちのエアコキの92Fを入れたところギリッギリ入る感じでしたw
とりあえずちょうどよかったのでG19用に~
次はM6ライトのレプリカ3200円

レーザーの調整幅に難アリで安かったのですが
問題はそこではなかったのです!
写真はKSCの18Cなのですが、
はまったが
抜けない!
原因はレバーが樹脂だからなのか
KSCのレイルが取説にあるとおりにキツメだからなのか・・・・
細いドライバー指しこんで押して、やっとこさ抜きましたよ・・
マルイの18C、KJWのG19には問題なく取り外しできましたよー
それではまた水曜日に!
戦利品は800円のショルダーホルスター
92Fやガバ用にって書いてあったんだけど
手持ちのエアコキの92Fを入れたところギリッギリ入る感じでしたw
とりあえずちょうどよかったのでG19用に~
次はM6ライトのレプリカ3200円
レーザーの調整幅に難アリで安かったのですが
問題はそこではなかったのです!
写真はKSCの18Cなのですが、
はまったが
抜けない!
原因はレバーが樹脂だからなのか
KSCのレイルが取説にあるとおりにキツメだからなのか・・・・
細いドライバー指しこんで押して、やっとこさ抜きましたよ・・
マルイの18C、KJWのG19には問題なく取り外しできましたよー
それではまた水曜日に!
Posted by ジョゼッフォ at
01:19
│Comments(0)