QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ジョゼッフォ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年02月26日

電ブロM9A1 その1

実はWF前にこれ買ってたんですよ~



マルイさんの電動ブロバックシリーズのNEWモデル M9A1 !!
まぁストックアダプターグリップの展示用に買ったのですが、これには嵌りませんでした;;
ガスブロ等ではランヤードリングが付いてるところに電池の蓋のヒンジがあるのですが、
コイツがいい感じに干渉して取り付けが不可能でした。
内部も少し干渉すると思うのですが、でもまぁ削ればきっと付くよ!

さて、発売してからコレといったレビューも見てないので少し書いておきます。
セミ&フル切り替え式なのですが、切り替えボタンは通常の分解ボタンがそれになります。


動かしてみた感じは頑張ってキビキビ動いてるな~って感じですw
あと、他のモデルよりも動きが良いような気がします。
というかトリガーのキレが良い?
1枚目の写真からもわかると思いますが、スライドストップが別パーツになっていて
動かすことが可能です。(当然スライドはフルストロークでないのでかからない)
で、このスライドストップを動かすと中から
「うぃん~」っとギアの回る音が聞こえます。
分解してないので詳細はわかりませんが、たぶん機械的にピストンがコックされた位置で
止まる等になっているんだと思います。
スライドストップを動かすとそこのテンションを開放できるようになってると思われ~。
トリガーのキレが良いように感じたのはそのおかげだと思います。
機構としては珍しいものではないですね。(正式名称は知らない)

気になったので分解しようとスライドを外すとこまでやったのですが、
この時点で戻すのが面倒だったのでやめてしまいました~。
電ブロは分解すると組み立てが大変なので・・・・

あとレールはちゃんと20mmでした。適当なものが付くと思いますよ!。
もし何か気になるところがあればコメントください。

でわでわ~




  

Posted by ジョゼッフォ at 19:00Comments(2)