QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ジョゼッフォ

2014年04月23日

M1934その1

いきなりですが、
そのうち1丁くらいは欲しいな~って銃ありますよね?

私の場合、そん中の1つが1934でした。
それが3月末のVショーでなんと3000円!(値切って2000円に~♪)
これは買うしかないでしょ!
で買ってきたのがこちら
タナカの1934になります。

M1934その1

安いのには訳があって、ガス漏れするとのこと。
最悪文鎮でもいいや~と思って帰ってガスを入れてみると、
なんとガス漏れしない!

これは当たりかと思い、ハンマーをコックしてトリガーを絞ると
ブシュー!!

おおぅ;; そういうパターンか・・・
ただ、これなら直せるかもと思い、早速分解~♪
あっさりディスコネクターのピンが折れているのを発見!
折れたところに穴を開けてプラ棒つっこんで修復できました~。

ところでこの銃、ハンマーはまったくバルブ開放に作用してないんですよ。
だからディスコネクターが折れてガス噴出し放題に。
もしハンマーが連動していたらフルオート化するはずなので、
そうなってたらそれはそれで面白かっただろうにな~







Posted by ジョゼッフォ at 19:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。