2017年04月19日
イヤマフを買ってみた
突然ですが、リトルアーモリーが流行りそうですね~。
自分が個人的に好きなだけなのかもしれませんが;;
好きなものの情報が簡単に手に入るようになったので、流行り廃りはなんだかよくわからなくなった感じがします。
さて、そんなリトルアーモリーのコミックアンソロを読んでイヤマフが欲しくなるという
オタク的にはきわめて真っ当な動機でイヤマフを購入しました。
インドア戦での耳保護も出来ればよいかなと思ってアマゾンを覗くと5000円程度でした。
同じような用途で購入履歴が多かったオススメ品を5800円で購入。
(ちなみに今確認したら3800円でした。 値動きがすごいw)

商品名は「Impact Sport Electronic Earmuff」でパッケージはこんな感じ。
実銃用っぽいので性能は十分か?

展開するとこんな感じ結構バネが強いので圧迫感があります。
調整はばは十分あると思うので、よほど頭が大きくなければ誰でも使えそうです。
海外製品だけあって、サイズが小さくて困るということはなさそうです。
こいつは外の音をマイクで拾って、大きい音だけカットして中に流してくれるので
着けていてもなんなく会話が出来ます。
マイクの感度を上げてやれば、普段よりも良く聞こえるくらいですがその分雑音も大きいです;;
なかなか言葉にすると難しいですが、それなりに違和感はありますので過度な期待は禁物かと。

あと、3.5mmのジャックが付いているので無線とかの音をこちらに流せます。
これが意外と便利なのですが、ヘッドフォンとして使うには性能が足らないので
こちらもそれなりだと思っておいたほうが良いかと。
個人的な感想をまとめると、価格なりの商品かなと。
圧迫感が若干あったり、ノイズが多少あったりと、不満が無いわけでは無いですが
どうしようもなく悪い点も無く、自分の用途としてはこれで十分だと思います。
後は慣れもあると思いますし、お手ごろ価格だったので満足でした。
とりあえず週末のゲームに持って行って試してみようかなと思います。
自分が個人的に好きなだけなのかもしれませんが;;
好きなものの情報が簡単に手に入るようになったので、流行り廃りはなんだかよくわからなくなった感じがします。
さて、そんなリトルアーモリーのコミックアンソロを読んでイヤマフが欲しくなるという
オタク的にはきわめて真っ当な動機でイヤマフを購入しました。
インドア戦での耳保護も出来ればよいかなと思ってアマゾンを覗くと5000円程度でした。
同じような用途で購入履歴が多かったオススメ品を5800円で購入。
(ちなみに今確認したら3800円でした。 値動きがすごいw)

商品名は「Impact Sport Electronic Earmuff」でパッケージはこんな感じ。
実銃用っぽいので性能は十分か?

展開するとこんな感じ結構バネが強いので圧迫感があります。
調整はばは十分あると思うので、よほど頭が大きくなければ誰でも使えそうです。
海外製品だけあって、サイズが小さくて困るということはなさそうです。
こいつは外の音をマイクで拾って、大きい音だけカットして中に流してくれるので
着けていてもなんなく会話が出来ます。
マイクの感度を上げてやれば、普段よりも良く聞こえるくらいですがその分雑音も大きいです;;
なかなか言葉にすると難しいですが、それなりに違和感はありますので過度な期待は禁物かと。

あと、3.5mmのジャックが付いているので無線とかの音をこちらに流せます。
これが意外と便利なのですが、ヘッドフォンとして使うには性能が足らないので
こちらもそれなりだと思っておいたほうが良いかと。
個人的な感想をまとめると、価格なりの商品かなと。
圧迫感が若干あったり、ノイズが多少あったりと、不満が無いわけでは無いですが
どうしようもなく悪い点も無く、自分の用途としてはこれで十分だと思います。
後は慣れもあると思いますし、お手ごろ価格だったので満足でした。
とりあえず週末のゲームに持って行って試してみようかなと思います。
Posted by ジョゼッフォ at 21:30│Comments(0)