2016年05月05日
M14修理 その3

先日修理したM14ですが、ゲームに持って行ったら何故か弾ポロ&弾詰まり;;
部屋で調整しているときは問題なくてフィールドにいくと調子悪くなる病気かと思ったら、
どうも調子が悪いのはマガジンを交換した後のようで。
詰まったらマガジン外して、弾抜きして、再装填で調子が戻る・・・
弾ポロしててもフルで撃ってると数発後には調子が戻る・・・
とりあえず当日はだましだまし使って誤魔化しました。
詳しい人に相談したところ、チャンバーパッキンがへたってくると弾の保持が甘くなって
上記の症状になることがあるそうで!
急いでマルイからパッキンを取り寄せて見比べてみると、
確かに変形してる?(写真下が新品)
これで治ればうれしいなと組み込んでみるも、症状変らず・・・
ん~わからんなとあれこれ弄ってるうちに、
今度はモータの端子が折れて・・・
ついてないなと思いながら新品に交換~
とりあえず、状況を再現してみようと銃を逆さにして給弾口からBB弾を押しながら撃ってみると、
見事に症状を再現して弾詰まり&弾ポロ。
こうなるとやはり、チャンバー周りがおかしいことになるのですが、
パーツは全て純正だし、組み込み不具合も見当たらない・・・
ノズルも変形してないし、これは迷宮入りか・・・
と、ここでメカボ組立時にタペットスプリングを引っ掛けて少し曲げてしまったことを思い出し!
タペットのスプリングを取り外し→引っ張って戻す→再組立
結果として純正マガジンなら症状が出なくなりました。
どうもタペットスプリングがへたっていて、マガジンスプリングのテンションに負けて
ノズル位置が安定しないのが原因のようです。
ちなみに社外のショート70連とか使うとまだ弾詰まりするので、たぶんこれで正解かと。
調べてみるとタペットスプリングからの給弾不良もあるみたいですね。
とりあえず、これを新品にすべく部品番号を探すも取説に載ってない!
仕方ないので部品番号と単価を問い合わせ中です。
もしご存知の方いれば教えてください。
あ~こんなことしてるうちに休みが終わっていく・・・・
あぁ水曜日のうちに更新出来なかった;;
Posted by ジョゼッフォ at
00:38
│Comments(0)