QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ジョゼッフォ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年05月18日

M14修理 その4

さて、タペットスプリングが給弾不良の原因だと、ほぼ断定されたM14ですが
先日ようやくマルイからスプリングが届きました。



上が新品、下がダメだと思われる旧品です。
見ての通り、旧品もまったくダメな状態ではありません。
ただ、確かにヘタってはいるので・・・

とりあえず入れ替えようと思ったら、
このバネが意外と硬くて入れるのが難しい・・・・

案の定、一本駄目にして(写真上)
予備で買ってあったほうを再度組み込み(写真下)。
今度は何とかキレイに入ってくれました。

サクッと最小構成だけ組み立てて初速チェックすると、
弾ポロ&初速低下は無事に改善されました。


電動をバラして修理&調整するのはほぼ初めてだったのですが、
一見問題無さそうなところが原因だったので今回はかなり苦労しました;;
こういうことの蓄積がノウハウになっていくので良い経験なんですけどね~。
  

Posted by ジョゼッフォ at 23:00Comments(0)